グルメ情報サイト、Cポンを使えば20%オフ!

加盟店インタビューイタリアンダイニングバー エルデ(Erde)の創業の話

2020年5月1日、「イタリアンダイニングバー エルデ」がオープンしました。安彦大地さんは、イベント主催をたくさん経験して、今回はイベントスペースとしてやるつもりでしたが、コロナが収まらなくて、イタリアンとしてスタートしました。初めての飲食店ですが、スペースとこだわりのお料理でを通じて、西新宿でとても居心地いいお店に仕上げました。

お店をやるまでは、どのようなことを経験していましたか?

「2021年10月29日で30歳になります。21才までは歌舞伎町でホストをやっていて、No.1になったこともあります。卒業後、一度会社に入りましたが、10か月で退社しました。当時は『流れに任せよう』と考えていました。
最初は、個人事業主として街コンを主催していました。そこに参加した女性から『もっといい人ないの?』と言われ、元ホストの私から見ても「確かにつまらない男が多いな」と感じていたので、そんな男性たちにアドバイスをしてあげられたら彼らももっと面白い人になれると思い付きました。
そして、魅力的な男性が増やすことができれば、晩婚化対策につながって社会問題の解決にも役立つと考え、恋愛アドバイザーの資格を開発し、サブスクのオンライン教室も作りました。」

イタリアンダイニングバー エルデ

エルデを作ったきっかけはなんですか?

「もともとは、恋活1000人パーティーを横浜で開くことを予定していました。『1000人は絶対集められる』という自信があったのは、当時飲み会の主催者を100人まとめていたからです。主催者一人当たり10人よびさえすれば、1000人いくのは簡単なことです。
しかし結果的に、コロナで延期になってしまいました。そこで予定を変更し、お店に集中することにしました。
コロナはすぐに終わるだろうと思ってイベント会場として場所を契約してしまっていたのですが、なかなか終息せず、『それでは飲食店をやりましょう』ということになったのです。
いろいろな人に考え直すよう言われましたが、お店は予定通りオープンしました。」

イタリアンダイニングバー エルデ

お店の強みは何ですか?

「そもそも、コロナ前の基盤がないので、常連客もいない中のスタートだったので、上を向いて進むことしかできないのです。
我々の強みは集客で、団体のお客様によく来店していただいています。だからと言って料理の味を疎かにしてはいません。今は三ツ星レストラン経験のあるシェフも在籍し、料理の監修をしてくれています。」

イタリアンダイニングバー エルデ – オムスパ

今お店をやってなにか感じたことがありますか

「今までは全部無形のことだけをやってきましたが、レストランという形があることを今実現できていて、すごくうれしいです。飲食店を始めてから周りの見方も徐々に変わってきました。「お店、意外と綺麗で広いね」と評判で、関わる人も広がっています。おかげさまで、飲食業を通じて他事業も広がり始めています。」

最後に何か言いたいことがありますか?

「お店はすごくオシャレでデートに最適です。出会いの場としてもぜひ使っていただきたいですね。イベントや婚活パーティーをやるなら、エルデでやりましょう!よろしくお願いいたします。」

安彦大地 – スマートアクシス株式会社 代表取締役

店舗情報

店舗名:イタリアンダイニングバー エルデ(Erde)
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目7−21 ラ・メゾン・ワタナベ地下1階
電話:03-6908-9956

Cポンプレミアムへのサービス

エルデご来店ごとに、ドリンク1杯を無料サービス。

コメント

この記事へのコメントはありません。

イベント

関連記事

PAGE TOP